アニメ

19年冬アニメと映画×2

PS4のエースコンバット7に時間使いたいなぁと思ってたのであまり手を広げずにいようと思っていたんだけど、振り返れば存分には出来てなかった。難易度ノーマルでクリアはしたけど、その後特典のエースコンバット5に取り掛かったことも要因の一つ。 はてダ…

シネフェスのナウシカ

地元駅前のビルから映画館が撤退したのが2011年。元々東映の撮影所やら現像所があったことから「映画のまち」を標榜していた割には、一般人が一番映画に近づける映画館がない、と言う状況が続いていたところに、駅の地下化に伴って空いた地上エリアの再開発…

2018冬映画

映画をハシゴするには映画館は動かないほうが良い。 条件が良いということで久しぶりに立川で9日の公開を迎えたコードギアス→シティーハンター→コードギアスとハシゴすることにした。 まとめて発券したが2枚しか出ない。まさかと思ったらシティーハンターの…

先月書かなかった事と今月のコト。あとコナミへの苦情。

月イチくらいで大洗へ、と言うのは以前から書いているけど、先月は行かなかった。10月以来3度め。遅くとも来年、恐らくは夏には我が家を(自分名義で!)建て替えると言う(収入に比して)壮大な計画を始動させることになり、「出費を控えよ」とお袋から釘を差さ…

コミケ初日

‥‥は仕事納め。 まぁ初日はジャンル的にメインでないもので、と言うか自分ジャンルで選んでないんだよね、作家・サークルが概ね固定なので。でも結局3日めがメイン。 と言っても1日で全部回るのは過酷極まるので、随分前から2日めを企業メインにしている。で…

前回の記事の続きとか

アニソン・アカデミー公開放送のCD持ち込み、結果から言うと採用はされなかった。まぁ聞いていれば分かるか。100人位なのかな、と思っていたが200人呼んだそうで。 結構遠方からの参加も多かったようだが、また機会があれば応募しよう。もちろん持ち込むのは…

仕込み

観覧応募ハガキを送った今週末のアニソン・アカデミーは無事当選を果たした。 持ち込んだCDを掛けるいつもの企画もあるとのことなので準備。 持っていくCDをズバリ書いておくのはどーなのよ、と思うので分かるかもしれない人向けのヒント。 この記事のカテゴ…

遭遇と復活の兆しと、突然の悲劇。

先月は大洗に行かなかった。これで連続記録が、と思ったんだけど念の為過去記事をたどったら去年の10月も行ってなかった。みほ誕をターゲットにしていたが台風でイベントが流れたため。代わりに11月に2度。 例年11月3日を中心に開催しているサイクルモード、…

2018年秋の劇場アニメまつりの途中経過とか

何を観たか書かないと忘れそうだ(笑) ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編 初日にシアアス調布の4DXと、新宿バルト9舞台挨拶付きで。 後日シアタス調布で岩波音響監督のトークショー付き上映に参加、入場者特典が変わってシネマシティ…

2018年秋の劇場アニメまつり

前にも話題にしたが、秋になると見たいと思う劇場アニメが立て続けに、というのがここ何年か続いている。15年は大変なこと*1になったが、あれ程でないにしても結局チマチマと足を運んでいる気がする。 今月は大洗では4人も誕生日を迎えるし、幕張ではゲーム…

丁度いい数と最初で最後

去年のあんこう祭で70回目行った大洗。その後月イチで6月だけ2回。今月は八朔祭にタイミングを合わせ、これが80回目。 このペースだと3桁到達は再来年の春頃か? ガルパン劇場版の前半、大洗町内をフィールドにしたエキシビションのパブリックビューイングが…

2018年夏アニメと再放送

気が付いたら月末。もうちょい前に何か書いておくつもりだった気がしたがさて何の話だったか。チョイスした春アニメで印象的だったのはやはりGGOか。 SAO2期も別枠で再放送やってたりして、こっちはGGO繋がりだし秋に向けての宣伝枠かと思っていたが、GGOの1…

昨日書くつもりだった話

いや、6月中に、というだけなんだけど、春アニメの話。 やっぱりオリジナルだった事もあるし「ひそまそ」が一番良かった。 ラストシーン、小此木さんが持ってきたガラケー目指して一直線のまそたんがね、「3ヶ月姿見せなかったこと全然反省してないだろッ!…

接近する夏アニメその前に

とりあえず「はねバド!」は確定。 ピンポイントでピックアップして自分に当たるか否かも含めて楽しむ、と言うのが自分のTVアニメへのスタンス、と言うのは昨年末にチラリ書いたけど、プリキュアを外したのはニチアサのテンションに付き合うのは正直疲れそう…

映画館通いは最早

気が付けば毎月のレベルではいつも足を運んでいるので、以前の「映画館に通う季節」なんてものがすっ飛んでしまった気がする。 前月に引き続いて「リズと青い鳥」。 劇場版ユーフォの1作目(北宇治高校吹奏楽部へようこそ)の再オーディションでもそうだったん…

春の映画館通い

リズと青い鳥 舞台挨拶で種崎*1さんだったかな、「繊細」では足りないと言ってて、確かに的確に表現できそうな言葉がすぐに見つからない感じが。 間の取り方とか、女性の監督だからだろうな、と感じる芝居がチラホラ。 3章の掛け合いが噛み合わないのぞみと…

覇権

今期はポプテピピックになっちまった。録ってるのは幾つかあったが。 それから、アニソンのCDは録ってる番組が候補って決めてるんだけど、しばらく買ってないことに気付いた。色々タイミング悪いなぁ。

またやっちまった

毎週土曜午後、NHK FMで放送してるアニソン・アカデミーを録音してて失敗したという話を以前やった*1けど、また今日の放送が。 仕事は休みにしてて家で聞いていたんだが、向こうの鯖かこっちのソフトのどっちに問題があるか分からんがレコードの針飛びのよう…

コトダマと「映画館と映画の話」

前回の記事で「劇場版マジンガーZの4DX版楽しい。これで応援上映やって欲しい」とか書いたら直後に実現とか都合良すぎませんか。 しかも水木一郎アニキまで招待するとか。 その前日には幕張でイオンシネマがガルパン最終章第1話で杉山Pと岩浪音響監督を呼ん…

なだれ込んだ

暮れからガルパン最終章を特典目当てにリピートしたのも5週目まで。えっと、11回だったか。満足したと言うには少ないけど無理する理由もないので。 そのままマジンガーZを一度。 TV放送当時、熱心に見ていたつもりは無いので思い入れも無いのだけど、1)森…

今年を振り返る

アニメの方はまだ何とかなって‥‥無いな…ゲームで10本とかはもう無理。 エネルギーを注ぐ時間とか1日の中で使う時間のバランスとかが、そう言う感じじゃなくなってきた。特に最近。 なら見るのをやめるとか、そう言うのを考えることも出来ず、方針としては「…

秋の映画祭りその後

そのまま冬の映画祭りになだれ込みそう(笑) ガールズ&パンツァー劇場版 立川シネマシティがスクリーンを新調してそのお披露目的な意味合いと公開2周年記念を合わせて、と言うので席を確保。 相変わらずこういう事やるの上手いなぁ。深夜に予約受付開始、朝…

秋の劇場アニメ祭り

いや何処かでイベントが有るとかそう言うんでなく。 前にも秋になると映画館通いみたいな状況になったんだけど今年もそうなりそう。 今日は「響け!ユーフォニアム」2期総集編。 まぁ総集編なので。でもやっぱり泣くんだよなぁ。久美子にどうも肩入れしてみ…

夏恒例?

立川シネマシティがガルパンのTVシリーズ全話&アンツィオ線OVAをオールナイト上映。 去年も観に行って、そのまま大洗へ向かおうと思ったが常磐線特急が満席になってた上に当然ながら寝不足だったので、特急を使わずグリーン車で休むルートを選択したんだっ…

3度目と2度目と2度目と初めて

ガルパンがキッカケで大洗へ行くようになって66回目だったらしい。 花火大会が目当てだったのだが、今年は開始も終了も例年より少し遅いという話。終了後に観客が大洗駅に集中して最終を逃すと面倒くさいことになるな、と言う予想の元、一泊する決断をする。…

M3リーは「うさぎではない」仮説

ガルパンに於ける大洗の戦車は、主人公チームが大洗という事であんこうをシンボルにしてる他は、戦車の特徴と関連する動物がモチーフになっている。 三号突撃砲は車体が低く、カバ同様に待ち伏せを得意とする。 八九式のアヒルは後部の橇からの連想だろう。 …

スクリーンと向き合う週末

また(主に)映画館に通う週末。 「リトルウイッチアカデミア」マンスリー上映会@新宿 今夜の最終回を先行上映。前回の不穏な終わり方を見てざわつく実況勢。 そのなかで「トリガーだから」と妙な納得をしている人も居て笑う。少くとも1話からは想像できない…

声優の「枠」

「アリスと蔵六」の名前を出して思い出したこと。 原作はコミックを店頭で見かけたことがあって名前しか知らなかったが見ている。 アニメジャパンでPVを見てアニメ化を知ったのだが、そこに蔵六が紗名にアイアンクローを掛けているカットをみて見ようと決め…

自衛策

アニソン、とはアニメと関連した歌のことである(雑)。 したがって実に大変な数の楽曲が存在する。気に入ったという理由だけで買っていてはCDを置く場所がなくなる。いや既にもう残りが() 今の御時世なら配信でもよかろうという声もありそうだが、データを保…

それでもタイミングが大事

観る人はたくさん行くけど行かない人はホントに行かない、と言うのが映画というものらしい。 日本の場合1年間に国民一人あたり1.3本という数字があるそうだ。 その一方で月1回以上観る層の平均が28本だとか。 日本での1人当たりの年間映画鑑賞回数は一体どれ…