まずはここまでの事(1)

前にチラリ書いた建替計画が急速にリアルになってきたので、経緯を追えるようにブログのカテゴリを追加。参考になるかならないか分からんけども。

 

まず基本情報。

場所は多摩東部。23区を少し出たところ、と言う感じ。国道に通じる都道(幅約6メートル)が少し斜めに接する概ね南向き。 家族構成は自分とお袋、叔母の3人。

自宅は飲食店を兼ねた戸建て住宅、木造2階建て。築約50年。途中隣地を購入して建て増しをしており、延べ床面積は約45坪。

 

話は昨年8月に遡る。 

店舗の営業許可が来年秋には更新期限を迎えることが分かり(と言うか忘れていたという方が近い)、お袋も既に年齢も70を超えているので更新せずその前に営業を終え、その後は店舗部分が不要と言うかむしろ負担なので小さく建て替えよう、と言うのが出発点。

 

当初平屋を主張したお袋だったが、自分がいなくなった後ならいざ知らず現時点でのプランとするには流石に小さすぎると気付いたようで早々に撤回。「個室は寝るだけの小さいのでいい。3畳が理想」いや無理でしょ狭いでしょ。

 

お袋と叔母が住宅展示場で数社見たようで、その際にミサワホームの「蔵」が良さそうだから見てこいと言われ、昨年9月初め一人で世田谷のオークラランド住宅公園へ。

ミサワのウリの一つである「蔵」と言うのは、建築基準法で「直上階or直下階の床面積の半分、高さ1.4mまでは建坪に含めない」と言う規定を利用したモノで、ミサワの専売特許と言うことでもないのだけど、ノウハウは持っているわけで。

住宅展示場の物件って建物が大きすぎて参考にならないって言われるらしいんだけど、まぁ確かに「大きい建物だから実現できるスペース」がアチコチにあるからなぁ(笑)自分もそう思った。それでも蔵に関しては使い方を基本的には収納スペースだけど、何をどう入れるか考えることの多い空間になりそう、と言うのは実感。

案内してもらった担当の方にザックリした状況と「いまある土地の半分くらいを使って3人で住む家」を考えている、と話したら程なくして図面を書いて持ってきた。

 

ずいぶん気が早い話だが(なにせこの時点では"翌々年の"秋まで状況が動かない前提だ)、おかげで何が欲しいかが色々明確になった。

図面あった方が分かりやすいと思うが記事はひとまず区切ろう*1

 

*1:うっかり画像を用意せず公開しちゃったのでな