EDR2011を振り返る

2003年から開催してるのでイベントは9回目で、参加は2007年からだったから5回目。既に半分参加してることになる。
参加者の募集中に東日本大震災が発生。例年同日開催の中止を決めたイベントが「メイク・ア・ウイッシュ・チャリティ」ってのは何とも覚悟が無いというか意思が弱いと言うか(イヤミっぽいな)。まぁ向こうは規模が大きいから、その辺も「災いした」のかもしれん。
実際、いつもなら300人位で開催するこっちも警察には色々言われたらしい。


それに、こちらも震災の影響は無かった訳でもなかった。皇居内で日曜日に開催してるパレスサイクリングが実施されないのでその部分が修正されたし、いざスタート地点に行くといつもより参加者が少ないような気が。後で確認したらスタッフ込みで約230人だったらしい。例年300人ちょっとぐらいは居たはずなので、2/3程度に減ったことになる。
その分、自転車が好きな連中が集まるならそれでも良かろう。また増やせば良い。


さて、当日はいつも通りに起床。受付が例年より1時間早い(10時〜11時半)ので、昼食のタイミングをどうするかも含めて悩んだが「朝食を普段より少し多めにとる」を選択。


9時半。自宅前で今回の飾りを撮影、神宮に向かう。
:W450


今回はシンプルに菜の花だけ。茎の部分はデパートで見つけたモノの方がしっかりしてたが、花の部分のつくりは某ホームセンターで買った安いモノの方が細かかった。
ちなみにホームセンターで買った方は店の整理用タグが着いていた。見ると「入り数:13」とある。この店で12本買ったのだった。ほぼ一人で買い占めた格好。
:W450


新宿までは普段だいたい40分を見込んでるので、まぁ1時間で着くだろうといい加減な事をツイートしたら、到着が好い加減に10時27分。


到着時のをデジカメで取り忘れた(笑)現地でツイートした時のiPhoneで撮ったのと、他の自転車の撮影についでに入ってきたのがあるだけだった。
受付を済ませ、他の参加者の自転車を見て回る。
ちょうど回り始めた時にやって来たのが17バイシクルのバースィズ222の3機編隊(笑)
見掛けによらず意外と走る。
:W450


実物を初めて見る、シャフトドライブのトランジット。しかも後輪が片持ちなんだよねぇ。体重制限とかどうなんだろう。
:W450
:W450


バイクフライデーのtikit。知名度ではポケットロケットの方が上のような気がしてるが気のせいか。デザインはこちらの方が好み。
:W450


昨年も見掛けた、2階建て自転車。トールバイクと言うらしく、海外でも愛好家がいるらしい。それにしても今回はトレーラー付きですか…(^_^;)いやいや、ツワモノです。
:W450


個性の強さではこれも。走る三角形、ストライダ
:W450


ここにもツワモノ。A-Bike。コレより小さいモノは無かろうと言う6インチ。
当然、ホンモノ。
:W450


ライドイベントだから勝ち負けは無いけど、コレには負けた(笑)
デコったリカンベント、略して「デコリカ」。時節を少し先取りした端午の節句仕様。
:W450


折り紙の兜を付けたアンパンマンを始めとしたぬいぐるみ、鯉のぼり、ハンドルにはドッペルの自転車用スピーカー、車体後部にはその音に反応する金太郎、その他諸々(笑)
飾ってある桜も端午の節句なら時期が合わないが、そんな小さいトコを吹き飛ばす賑やかさ。
「怪しい」と言って警官に呼び止められたそうで(爆)いくら日の丸が付いてるからってそれは短絡的でしょ。
:W450


実行委員長キタザワ氏は会社名をあしらった、仕事用のロングテールで。普通のフレームでこれは出来ないよなぁ。
:W450


先ほどのトールバイク。もう1台参加してて、聞いた話では都内に15台走ってるのだとか。去年1台参加してて、その前に一昨年の東京シティサイクリング潮風公園を出たところで見かけたのが1台*1、今回の2台と全部で過去4台に遭遇したことになる。
乗り降りは昨年撮った動画を参考にしてもらうとして、乗り比べた人の話を聞く限り、乗り味はやはり車体ごとに結構違うようだ。
:W450

子供のヘルメットが分かりやすいか。ヘッドセットをつけて無線を装備。
固定の仕方がちょっとアレだけど、携帯片手よりもずっと安全だと思うし、面白そうだ。
:W450

さっきのA-Bike。乗るとこんな感じ。
右下の白いのは手前に居た参加者の服とその反射。
:W450

スタート直後。絵画館前付近。品種によってはまだ桜が咲いている。
:W450

皇居前で休憩。ここから二手に分かれるので、別コースで参加した人の自転車のチェックはココが最後のチャンス。
:W450


以前見掛けた事のある、シャフトドライブの自転車。
見た目より結構金が掛かってるとか。
:W450


で、外堀コース組(自分もこっち)出発。
電アシ付きクロス。番号札が張ってあったのでレンタルか何かか?
:W450


気象庁前で信号待ち中に。ヨシノが散った頃から八重とかの出番。
:W450
:W450

ゴール。背中で顔を出す犬は前を走る旦那さんと夫婦で飼っているもの(旦那さんも犬を背負っての参加)。手前の一方は大人しいがもう一方は割と警戒心が強い。
:W450

カゴ付きのルイガノTR2。親子で参加してて、オーナーの父親のロードが後ろに。二人は昨年も参加してて、カゴがあるなら花で飾ってみようよ、と持ち掛けていたのだった(爆)
:W450
青い花は嫌い」とはオーナーの言。恐らくは自分で選んだモノで無いので不満だったのだろう。ならばまた来年もやってくれるだろうと期待して良いのかな(笑)?返事を待つ(ぉ


ご本人は健常者だけども、知り合いから実質譲り受けた格好で使ってると言うハンドサイクル。車椅子に駆動部をクランプで固定、切り離して輪行もできる仕様。
:W450
乗り始めた経緯も伺ったが、なるほどと思ったのは「車椅子で道路を走るのは難しい」と言うこと。車道も歩道も僅かに傾斜が付いているので、道路をまっすぐ走ろうとすると車体が低いほうを向いてしまうのである。だから車道をまっすぐ走ろうと思なら、左右の車輪を同じ力で回してはいけないのである。
また、曲がろうとする反対側の車輪を早く回さないと曲がれないと言うのも、慣れるまでちょっと戸惑う。参加してた子供が面白がって乗っていたが、それでも思った方向に曲がれてない感じがありありと。
また楕走が殆どできないのも特徴で、つまり誰かに移動の作業を手伝ってもらうか、移動する間中タイヤを回し続けるしかない。
ところが駆動部をつけると状況が一変する。確かに相変わらず斜面に弱いが*2、平地ならそれなりの速度も出せる。惰性で走ることもできる。
試乗させてもらった。その辺の違いを実感。


三輪ならばと少し速度を出した状態でぐいっと曲がってみる。重心がリカンベントトライクより高いので、身体をやや内側に倒したが、大した不安感もなくクリア。限界を試すようなコトはしなかったが、旋回性能は意外とある印象。
が、意外な弱点が。構造的な要因らしくクランクを回しながらハンドルを切るとチェーンが外れるコトがあるそうだ。
上り坂の途中で曲がるにはテクニックが要る、と言うことか(^_^;)
前輪駆動でクランクが手元。なのでギアは前後ではなく上下と表現すれば良いのか?(笑)あと、興味深い装備品としてウインカーが。
「普通の生活」をしてる人が車椅子を使うというのは、恐らく嬉しくないシチュエーションであろうが、こう言う選択肢を覚えていれば自分の行動範囲を過度に狭めずに済むかもしれない。


「RIDE 4 JAPAN 3.11」と銘打ったチャリティステッカー。あと2mm細かったらもう少し違うところに貼れたのだが、結局ココに。
:W450


オマケ。
参加者では無く通りすがり。後で画像を確認したらトレーニングバイク便っぽいのが脇に。こんな転びそうも無い自転車に乗せていても子供がヘルメットを被っているのは向こうの人たちの安全に対する意識の高さの表れか。
:W450


それにしても、こうやって画像だけ見直すと、まるで風景なんて何も見てないみたい(笑)ンな事は無いんだけどね。


昨年からコースを途中で分岐させてるアースデイライド。どちらを取るか参加者としては迷うところで、そうやって悩む時間も楽しみと思えば悪いこととは思わないんだけど、一方で全員で一緒に走り切ると言う実感も欲しいと思う。「向こうは今頃どうしてるかな」って言う瞬間があるんだよねぇ。
分岐してもゴールは一緒。難しいかなぁ。
あと、分岐後は外堀沿いをグループの後ろの方で走っていたんだけど、前述のハンドサイクルの人や子供連れの参加者と一緒になった。で実感したのが「子供に坂道は厳しかったかも」と言うこと。今までは割と前の方で走ることが多かったので気付かなかった。
子供の場合カラダに対して車体が重いから、ペダルが踏み込めないんだよね。ギアを軽くしてゆっくり走ればどうってこと無いが、前を走る参加者と随分離されちゃう場面が度々。全体を制御できる方法があれば良いんだけど、子供を列の前に集めると「(自分が)快適な速度で走りたい大人」には不満が出そうだし(笑)。
そんなわけで、ブリジストンのレベナって存在意義は非常に大きいと思うのですよ。これから子供に買い与える自転車として、忘れず選択肢に入れて欲しい。


まぁそれでも、大勢で都内を自転車で走るって言う事自体が普段一人で自転車に乗ってる自分にとっては大きな楽しみだし、ANTに乗って最初に出会ったライドイベントですのでね、今後も参加しますよ。
さて、来年はどんな花を使おうか。ベイベさんのカメラに向かって「チューリップ」とか口走ってしまったので、チューリップは来年の選択から削除(笑)


終了後はスタート&ゴールの神宮外苑をあとにして、新宿へ。ちょっとのつもりがうっかり長居。日曜日の休みと言うことで久々に見られるはずの「鉄腕DASH!」に間に合わなくなってしまうので輪行で帰宅した(笑)。

*1:イベントの参加者ではなくコース上ですれ違った。画像撮り損ねたし記憶が定かでないが、多分他では会ってない‥‥と思う

*2:コース後半で一緒に走ったが、外堀沿いの坂道で失速する場面が何度もあった