聖地巡礼顛末記

ここ数日、と言うかここ1ヶ月近く終電or1〜2本前で帰るのが当たり前な生活。
昨日からは休業に入った取引先も多くて注文も減り、先週と比べ随分落ち着いたけれども、それでも疲労の溜まった体で…ということに多少の不安。初参加*1から10年ほどになるが、そう言う不安材料を抱えて当日を迎えたのはちょっと記憶に無い。
いつもより早くちゃんと目が覚めるかどうかが不安なのが通例なのだが。


で、普段より1時間早くセット*2した目覚ましの15分前に目が覚めた(笑)

東側の待機スペースが早々に埋まったとかで、西側に長蛇の列。長蛇はいつもだけどこの辺り( map:x139.7875y35.6305 )で待つと言うのは初体験。
ターフさんに頼まれたサークルのリストを忘れると言う事故があったが、実質的に前回と大差無しだったので現地で確認取りつつサークル巡回。
午前中にはおおむね終了。

買い物は予想よりあっという間に終わった感があって、その分午後は予想よりじっくりコスプレ&企業ブースを回れるかな・・・と思ったが、こちらは時間の方があっという間に過ぎた感じ。企業ブースは衝動買いに近い買い方*3をすることが多いのだけど、あすか120%のサントラを手にすることになるとは思ってなかった。これは収穫。


例によってKIDブースでT氏とメモオフ#5の事とか今後のスケジュールの事とか聞かせてもらう。
輿水氏がメインヒロインのキャラデザをするメモオフ*4がファンの受けが悪いと言うか、分かりやすく言うと売れない原因って?と思って聞いたら「一度作ると(設定とかエピソードの)ネタが無くなるからターゲット(の年齢)を上げないとやれる事が無くなっちゃって、そうするとエロい雰囲気が出てきて『こんなのメモオフじゃない』『こう言うのならメモオフの名前は使うな』・・・と」言う反応が出てくると言う構図になったらしい。ってことはメモオフは出るたび売れる/売れないを繰り返すのか?
「だから『アゲイン』は大丈夫です」「そのあとは(開発スタッフは)年齢上げようとするでしょうね。(営業が)させないけど」とも言われたが、T氏の後ろにあるポスターには『2006年3月23日発売予定』の文字が。
あのぉ、エースコンバットゼロと思いっきりぶつかってるんですが(笑)

Memories Off #5th とぎれたフィルム (通常版) SuperLite 2000シリーズ アドベンチャー 想い出にかわる君 ~Memories Off~

Memories Off~それから~ Again (限定版)

Memories Off~それから~ Again (限定版)

 

*1:勿論一般参加である。集まってる人の多くは逸版人だが

*2:ちなみに6時15分

*3:事前にチェックする、と言う事を殆どしない

*4:「思い出に変わる君」と今回