アテになるモノ、ならないモノ

個人的にはどうでも良かったんで、自分で書いてて忘れかけてたんですけど。4月10日の話。

まぁそんな訳で、EMAなんて当てにしない方が後々のためには余程良いんじゃないかと。

で、その後。はてブ経由でEMAがちゃんと動いていたことにビックリ(やや誇張)。


ただ、このエントリを読む限り、やはり認定そのものの信頼性には疑問を持つべき、と言う印象。
更に言えば、19日付でEMAから健全サイトと認定されることになったもう一つのサイトとあわせ、適合サイトがこれで7サイトになった*1とのことだが、関連記事に目を通すとどうしても、あの時予想したEMAの二通りの対応の両方、と言うか両方の都合の良い所だけを選んだ方針を立てているように見ててしまう。
いや、もしかしたらもっと悪質かもしれない。


EMAの中の人の報酬は何処から出るんだろう。その他経費は?
それ、辿っていくと携帯電話の利用者でしょ?もしこの認定に価値が無かったら、EMAは単なる詐欺集団と大差なくて、ウチらは彼らのメシの種を差し出してただけ、って事。
ホントにこの認定は価値があるのか?