レッドデータブック

「×××以来買ってなかったけど、もう(続編)出ないのか‥‥」とか思った方へ。
KIDを倒産に追い込んだのはあなたです。
自分はソレを咎められる立場にあるわけじゃないけど、言っておかないとスッキリしないんで。
結局どんな企業だって、製品・商品を買い続けてもらえないと存続できないんだもの。


Ever17の後にRemember11を出した時の反応から、いつか「また」やって欲しいと願っていたし、そのためにもKIDには生き延びて欲しいと思ってオリジナルの新作は出るたびにちゃんと買ってきました。自分は。
時間が取れなくて積みっぱなしだけど。


年1〜2回くらいはね、聞いていたんです。「次は?」って。
ああ言うゲームだから、シナリオの調整に時間が掛かるだろうし*1、実際にプロジェクトとして動けるのはソレからでしょうと言う事だったんで、いつか来るその日を心待ちにしていて。
来年の春がその時*2になると思って喜んでいた矢先のコレ。


とりあえず#5E、12RIVENがどうなるのかがユーザーの焦点になると思うんだけど。
それから残った商品とかブランド、企画、あと社員。
引き取るところが現れるのかが気掛かり。コレばっかりは成り行きを見守るほかない。


そう言う部分のほかに、この倒産ってどういう意味を与えられるんだろうと考えて、ひとつ。


ギャルゲーの消滅。もとい。絶滅。


4年前も前のテキストで申し訳ないけど、過去何度か引き合いに出した「ギャルゲーと言うもの」って話。
アレを書いた時に頭にあった「ギャルゲー」を作るメーカーが多分無くなったんだろうと言う意味で。
もうちょっと広い意味で考えるなら、まだやってくれそうなトコは思いつくけど。

一番やって欲しいのはアルゼセタかなぁ。路線違うんだけどスタッフ丸ごと吸収して。
なにより資金的に余裕がありそうだ(笑)

*1:前に書いたような気もしたけど、Ever17に関してはシナリオが出来ないと製作に掛かれないのに、社内的にはその部分だけで2ヶ月遅れてしまっていたそうで。ゲームで事故が発生する5月の発売を予定していた物を、結果8月に発売知ることにしたと営業さんから聞いてました。

*2:KIDは制作スケジュール上発売の時期が見えてから発表するので、大抵受注期の前月〜前々月ぐらいにタイトルを発表するケースが殆ど。発売日が決まってるメモオフ#5アンコールが2月だから、決算期のタイトルとして3月の発売を予定していた可能性が高い。GWにあわせて4月の可能性もあったけど。