遅れ馳せながらサイクルモード2019

「日本最大級の」自転車イベントなのは事実だろうけど、幕張メッセもこっち(9~11ホール)だと以前*1を知ってるだけに強がってるな、などと思いながら会場入り。

今回は、と言うか今回もロードはout of 眼中。目的は折り畳みだけなので、e-Bikeすら現地で興味が湧いたら、と言う程度の方針だった。

 

目的地に辿り着く前にGICのブースを通り過ぎようとして新商品に目が留まる。

うん、確実に何処かで見たことがあるやつに良く似てる。去年騒がれたブロンプトンモドキに続いて、今年はトランジットコンパクトモドキである。

f:id:ZOE-c10h8:20191102111500j:plain

f:id:ZOE-c10h8:20191102133559j:plain

ちゃんと権利関係はクリアなのを確認しての発表というから、まぁその辺は問題ないのだろう。ドン・キホーテもワンタッチピクニカモドキ出してるしね。

 

話はココで終わらない。更に注目したのは車体以上にハンドルである。随分見慣れたモノが付いている。ドイツのハンパート社がデザインしたF.H.S.2と言うモデル。我がANTで採用しているモノのベースになったハンドルである。ANT用のはハンドル形状がフラットで短いものに変更されているが、こちらはオリジナルをそのまま使ったようだ。

f:id:ZOE-c10h8:20191102133608j:plain

f:id:ZOE-c10h8:20191102111516j:plain

f:id:ZOE-c10h8:20191102133628j:plain

ANTのハンドルって画像あったかな?と過去アップした画像を確認したが無かったようだ(笑)。誰かコメントでもあったら後で追加しよう。ハンドル単体は今月半ばくらいから流通に乗る予定と言ってたからもしかするとそろそろだろうか。価格は1万円程度らしい。

ハンドルバーを持って自転車を持ち上げる自分のような雑な使い方をすると恐らく10年くらいで開閉するパーツの軸が歪んで開かなくなるのでオススメしない*2が、折り畳めるハンドルとしては実用に足る数少ないアイテムだと思う。収納スペースの節約に貢献するので、お悩みの方には提案したい。

 

目的地の一つであるスマートコグのブースに到着。昨年も展示してたハブを今年も展示。組み込んだ試乗車が有ったので、何年かぶりな気がするロードに乗る。空走時にあるのが当たり前と思ってたラチェット音がしないのが、慣れなくてある意味気持ち悪い(笑)。ラチェット音がしないという事はその分エネルギーロスが少ない、と言う触れ込み。ベアリング自体はあるので、全体での抵抗はゼロにはならないが、惰性で走る距離が伸びたり比較すると実感できる、とのこと。

f:id:ZOE-c10h8:20191102112431j:plain

ここに来た目的は、イベント公式サイトにあった「新型小径車」が何かを見届ける、と言うこと。昨年、長いこと話が止まったままだったANTの2ndロットの件が進展しそうと聞いていたのでその後があったのかとも思ったが、2ndを「新型」とは言わないだろうし、小径車とは言うが折り畳みとも言ってないから、すでに展開してるチタンフレームの小径対応モデルも可能性あるな‥‥などと思っていたが、ブースにそれらしいモノは見当たらず。聞くとここに、とスタッフさんが幟をめくるとそこに未塗装のそれ。なお写真不可とのことなので画像は無し。

公式もこの件でまだ動いてないようなので、それがナニであったかはあえて言わないことにしておくが、言えるのはまるっきりの新型じゃなくて長らく止まっていたアレのこと。なお自分が確認した最後のスタイルとも違っていて、デザイン的には前のものに近い印象だった。って確認のつもりでサイト見たら、KOMA用の6インチタイヤは在庫分で終わりになるとの発表が5月にされていた。ありゃ。

 

f:id:ZOE-c10h8:20191102125006j:plain

f:id:ZOE-c10h8:20191102125051j:plain

f:id:ZOE-c10h8:20191102131354j:plain


f:id:ZOE-c10h8:20191102144521j:plain

ついに発売されたirukaもサイクルモード初参戦。最小形態ではヒザ下の高さに収まる低さがすごい。量産試験モデルを試乗してたし、まぁ今回は乗らなくても、と思っていたが、他を回って戻ってきたらカート込で試乗できると分かったので試させてもらった。段差で揺れる音で曳いていたことを自覚するが、カーブで曲がるときなど走行感に影響を感じなかった。分離させた状態の運用方法が思いつく人にはオススメしたい感じがある。

 

f:id:ZOE-c10h8:20191102145515j:plain

事前に見た画像では分からなかったが、見るとゴム紐を掛けやすいように側面に溝が。おかげで荷物の固定がとてもやりやすい。

 

f:id:ZOE-c10h8:20191102145652j:plain

ブースに居た女性客が「これを見に来たんです!!」って力説してたirukaキャッチなるオプション。ここに小さい荷物を引っ掛けて使う。詳しくは公式でも観てもらえば。ANTのハンドルには使えないが、これも面白いアイテム。

 

f:id:ZOE-c10h8:20191102120213j:plain

f:id:ZOE-c10h8:20191102120229j:plain

 irukaの隣の隣くらいにあった折り畳み。ハンドルに見覚えがあったので多分去年もあったと思うが、そのキックスタンドがこんなだったのに気付いてちょっと驚いた。ちなみに展開する時は曲がった部分で接地。無理矢理過ぎる感じが(笑)

 

f:id:ZOE-c10h8:20191102152527j:plain

f:id:ZOE-c10h8:20191102152509j:plain

ポジションはロード向きなのだろうが明るさが足りねえだろと思ってた、キャットアイのハンドル下に付けるライト。やっぱり光量に物足りなさはあるが、配光については良いと思った。まぁDosunのライトほどじゃないが。

  

f:id:ZOE-c10h8:20191102135202j:plain

f:id:ZOE-c10h8:20191102135149j:plain

 そのDosunに行ったら、今使っているAF500の後継に当たる*3、AF800なる新型が。いつものあの感じの配光で最大800ルーメン。長さは変わらないが心持ちスリムになって、でもバッテリー容量は倍増したとのこと。最大光量での点灯時間は約2.5時間、最長14時間、点滅では30時間使用可能らしい。自分はライトをフレームに固定して運用してて、ハンドルかフロントフォーク辺りにもう一つ付けてみたいと前から思いながら丁度いいものを探していたのだが、これは強力な候補になった。

ライトは他にも候補を見つけた。バッテリーもLEDも性能が上がって、スリムで明るいライトが増えたという実感。

 

 

出展を見送った大手に変わって、中国/台湾のパーツメーカーが台頭してきたな、と言う印象を強めたが収穫の多いイベントになった。

*1:1~8でやってた頃

*2:過去記事参照

*3:上位かもしれない

最近のゲーム

記事書く時間作ってないなぁ。月1回は、と思ってるけど。

で、気づいたら先月のゲームショーのことを残してないな、と思ったので今更にメモ。

 

今回はPCエンジンminiがメイン。プログラム自体はM2が作ってるらしく正直心配してないので、感触を確認する感じで。

 

日本電子専門学校の「マネシウス」に爆笑。おい自機はそのデザインでいいのかって思ったらそれどころじゃなかった。展示に向けた準備が進まなかった制作チームに、指導の先生から「メネシス」をモチーフにしてはどうだ、と提案があったのでと対応してた学生が説明してたが、それがグラディウスⅤになって2画面。つまりダライアス

二人同時プレイもできる仕様だったが、順番待ちしながら敵のパターンを確認。初プレイで2機ミスったがクリアを達成。まぁグラ5の1面がモチーフだったからね。何度もやってるし。

xtrend.nikkei.com

 

プレイしたタイトルは

PCエンジンmini

 スターパロジャー
 グラディウス
 ソルジャーブレイド
 悪魔城ドラキュラX 血の輪舞曲

アケアカNEOGEO
 クロスソード

Nintendo Swich
 コットン リブート

PS4
 ニンジャウォーリアーズワンスアゲイン

学生作品
 マネシウス(日本電子専門学校)
 Aim Racing(日本電子専門学校) 他

 

 

なんだろうね、このビッグタイトルに少しも関心なさそうな感じ(笑)

 

それから、8月にセールがあったので買ってDLだけしておいたYs8を、Ys9の発売直前に開始。今の所ダーナとの合流をするところまで進行。

方向性の違い

まぁ店を畳んだらそれ絡みのモノの多くは要らなくなるからなぁ。

最近お袋は主にモノを捨てることに熱心。店で使うものを捨てるには早いと思うのだけど。

一方自分はヲタグッズやコミックとか、捨てたくないモノを箱詰め。主に飾る場所をつくってやろうと目論んでいるプライズフィギュア諸々(笑)そろそろポスターとかタペストリーとかも。

 

飲食店の我が家、イスと言うのは腰掛けるモノであって、身体を投げ出して寛ぐには不向きなイスしか存在しない。あとは布団へダイブするしか。

新居のリビングは何に座るスペースにしようか、と言うのはチェア、スツール、ベンチ、ソファ等幾つか考えられるが、後々用途が変わる可能性も念頭に置くと作り付けはせずソファと低めのテーブルをメインに構成するのが妥当と思う。

リビングの方は現状3人住まいだがこれでテーブルとイスをカッチリ決めてしまうと来客時の余裕がないという事になる。

 

で、選択肢を確認しておこう → 何処へ?となって立川へ向かった。ニトリとイケアが目的地。

両方を見てサイズ感を確認したりした結果として

  • ダイニングテーブルは出来れば天板下に収納スペースが欲しいが、
  • 伸縮式だと人数の変化に対応しやすいしギミックとして楽しい(そっちか)。
  • ソファは自分にはニトリもイケアもそれなりに良さげなモノが見つかったが、お袋の体格ではイケア製品はクッションを併用しても大き過ぎる場合が目立つ。チョイスするならニトリの方からが良さそう。

と言う知見を得られた。あと生まれてからずっと布団で寝てきたお袋(つーか我が家みんなそうだが)、畳ベッドの存在を知って何か変わった?

 

上述の「後々用途が変わる」と言うのは、現案ではお袋の部屋が蔵の上、つまり2.5階なので、上下の移動が難しくなったらリビングスペースに畳ユニット的な物を入れてそこを定位置に、でいいんじゃないかと本人が言っているのだけど、ちゃんとスペースを作ったほうが良いのかなぁ。何処にそんな余裕があるのか知らないけど。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝の見どころ。

あんな事件がなくても行くつもりでしたけど、あれで注目が集まるのは作品にとって果たして。

もうそれを言っても、なのでこれ以上そっちは何も言わないことにしますが。

 

さて本題。

もう今さらに「映像が美しい」を連呼しても芸がないので、なるべくそれ以外を。

  • アタマに本を載せてるヴァイオレットちゃんかわいい。報告多数。
  • 「耐久訓練を受けているので少々眠r(欠伸)問題ありません」ホントかよ。
  • 「バレた?」にあすか先輩を見る。
  • 後半テイラーの笑顔が無敵。
  • 「にーに!」のあとに訪れる静寂。
  • 「配達員見習い」と「その手伝い」って責任者居ないだろ。
  • 新市街の届け先の少年マーティくんのタプタプと揺れるお腹。
  • モノ欲しそうにしてた?ってヨダレ垂らしてたもんね。
  • 「お願いだよ!」断れる奴がいるなら会ってみたい。
  • 任務って言うな。仕事って言え。
  • 訓練って言うな。勉k…あ、言い直したっけ。
  • 新兵器じゃねぇ。…でもなんて言い直す?いやでも新兵器は違うだろ。

 (9/20:少し修正と追加)

 

「2つでは解けるけど3にすると解けません」と言う三編みのセリフ、エイミーとテイラーにヴァイオレットが加わって、と重ねてみるところだけど、それはそれとしてテイラーがエイミーの名を呼んで始まって、エイミーがテイラーの名を呼んで終わる、と云うのも綺麗で良いな、と。ラストでテイラーがエイミーの名を呟くといかにもアニメっぽい終わり方になるけど「寂しくなったら呼んで」と言われたからそれはない、と言うところまで含めて。

 

17は17周年

かつて存在した「KID」と言うゲームメーカーが送り出した傑作の一つ「Ever17」。音楽担当の阿保剛さんのツイートで今日が発売17周年だったと。

そう言えばこれGW発売予定*1が内部で開発が遅れてこの時期になったって当時の営業さんから聞かされたっけ。

KIDと言えばメモリーズオフのシリーズの方がたぶん売れ行きは良かったはずだが、E17以上に興奮を覚えたADVはさほど多くない。先日もTVで紹介されて「今頃!?」と驚きもしたが、プレイしたことがないのであれば今更と思わず触れて欲しいと思っている。むろんネタバレは回避の上で。ゲームの構成的には今となっては、と言う部分はあるけど当時は斬新だったし、5人目のシナリオに突入(少年視点でのプレイを推奨する)した瞬間の衝撃と言ったら‥‥!!

いつか記憶消してもう一度やってみたいなぁ。

*1:だから物語が5月1日から始まる

自粛と次回予定

八朔祭当日、87回目の大洗へ。前回大洗へ行ったのは優花里の誕生日だったので、概ね3ヵ月あいてしまった。

何と言っても今回はマークⅣ戦車が祭りの山車になると言うので、これを見物するのが最大の目的。それからガルパン関連のコミックと書籍。それにしても、戦車が祭りの山車になるとは‥‥あれ*1がすっかり過去になったなぁと。あの人達、息してる?

久しぶりの大洗で食べたいものは色々あったが資金以上に胃袋の限界がすぐにやってくるので、大森さんで山賊焼き定食といわしの刺身を選択。岩牡蠣と葛切りは残念ながらありつけなかった。

 

 

次に大洗へ行くとしたらみほ誕(10/23)なんだけど、翌々日の夜にアニメフィルムフェスティバルのイベント上映があるので、休み取りにくいんだよなぁ。でも行っておかないとあんこう祭でグッズ回収とかムリだろうし。悩む悩む。

あ、イベント上映で見るのは「魔法少女 幻のOVA上映会」の方。当時ムック本があって存在は知ってたけど見たことなかったので。

animefilmfestivaltokyo.jp

*1:ヒトマル呼んだら赤い人が騒いだ一件

進捗報告

各部屋の電源コンセントを何処にするか、と言うのと寝具の位置を検討中。今までは木造の和室で押入れもあったから布団で寝てたが、押し入れは無くなるからベッドだろうなぁ。運用については想像もできぬ(笑)

建築計画に関して前回の記事からの進捗はほぼ無し。11月に入ったらインテリアの担当を交えて話を詰めていく、らしい。

 

来年の今頃は店を畳み、仮住まいに転居しているはず。あと1年あると思うと長いが、日曜は50回ほどしか無いので、プライズフィギュアをダンボール箱に整理中。ゲームやアニメのグッズも纏めないと。