答え合わせ

 PCエンジンミニの発売日と価格が2020年3月19日、10500円(税別)と発表があった。

 海外版のタイトルも一緒に収録されるそうで、その一覧がこれ。

  タイトル メーカー 媒体
THE 功夫 ハドソン HC
邪聖剣ネクロマンサー ハドソン HC
  ファンタジーゾーン NECアベニュー HC
  あっぱれ!ゲートボール ハドソン HC
ネクタリス ハドソン HC
ダンジョンエクスプローラー ハドソン HC
  ニュートピア ハドソン HC
PC原人 ハドソン HC
イースI・II ハドソン CD
  スーパーダライアス NECアベニュー CD
スーパースターソルジャー ハドソン HC
  大魔界村 NECアベニュー HC (SG)
  オルディネス ハドソン HC (SG)
  ニュートピアII ハドソン HC
  グラディウス コナミ HC
スーパー桃太郎電鉄II ハドソン HC
  忍者龍剣伝 ハドソン HC
スターパロジャー ハドソン SCD
SNATCHER コナミ SCD
グラディウスII -GOFERの野望- コナミ SCD
超兄貴 メサイヤ SCD
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻 コナミ SCD
ボンバーマン'94 ハドソン HC
ときめきメモリアル コナミ SCD
  ボンバーマン ぱにっくボンバー ハドソン SCD
  銀河婦警伝説サファイア ハドソン SCD(+AC)
TurboGrafx-16
  タイトル 日本名 メーカー 媒体
Alien Crush エイリアンクラッシュ NEC HC
  Victory Run ビクトリーラン ハドソン HC
Blazing Lazers ガンヘッド ハドソン HC
Neutopia ニュートピア ハドソン HC
複済 Dungeon Explorer ダンジョンエクスプローラー ハドソン HC
R-Type R-TYPE I・R-TYPE II ハドソン HC
Moto Roader モトローダー メサイヤ HC
  Power Golf パワーゴルフ ハドソン HC
複済 Ys Book I&II イースI・II ハドソン TG-CD
Ninja Spirit 最後の忍道 アイレム HC
J.J. & Jeff カトちゃんケンちゃん ハドソン HC
  Space Harrier スペースハリアー NECアベニュー HC
  Military Madness ネクタリス ハドソン HC
  Chew-Man-Fu BE BALL ハドソン HC
  Psychosis パラノイア NEC HC
  Bonk's Revenge PC原人2 ハドソン HC
  Parasol Stars パラソルスター タイトー HC
  Cadash ダッシュ タイトー HC
New Adventure Island 高橋名人の新冒険島 ハドソン HC
  Air Zonk PC電人 ハドソン HC
Neutopia II ニュートピアII ハドソン HC
Soldier Blade ソルジャーブレイド ハドソン HC
  Lords of Thunder ウィンズ オブ サンダー ハドソン SCD
Bomberman '93 ボンバーマン'93 ハドソン HC

「済」は最初に発表されたタイトル。「複」はPCエンジンと重複するTG16のタイトル。「★」は前の記事で絞り込んだ20タイトルに含まれていたもの(8+1作品)、「△」はその前の記事でこの辺から入ったら良いな、と挙げた「半分当たり」的なやつら。的中は割合では半分だが、これを高いと見るか低いと見るか(笑)

 

それにしても時々思う「移植が下手なコナミ」が顔を出した感がすごい。

既にWikipediaに記事が有ったのでそれを元にしてみたが、「兎に角バランスが悪い」と言う印象が強い。元々ハドソンとNEC HEが組んで作ったハードだから、ハドソンが多いと言うのは理解するが、それ以外のメーカーを見るとコナミ×5、NECアベニュー×4、NECタイトーメサイヤが各2、アイレムが1タイトルと言う状況。当時は他社タイトルをハドソンが移植して出してた事情があるとは言え、今回それが当てはまるのはファルコムからの移植だった「イースⅠ・Ⅱ」と、テクモの「忍者龍剣伝」くらいか。NECタイトーの名前もTG16側だけとなると、偏りすぎと言われても仕方ない。

 

PCエンジンには既に他のハード同様エミュレーターやROMデータが存在している*1ので、少なくとも技術的に導入が困難なタイトルというのは考えにくい。だとすると、「Twitter等で要望する声が多数あったけど入らなかったアレ」が無い理由の大半は版権許可が取れなかったか、取らなかったのだろうと思ってしまう。

そうでなければナムコのゲームが一つもないのは一体どう言う理由なんだ。「マジカルチェイス」に入って欲しいと願った声は果たして届いていたのだろうか。NECにしたってアベニューのタイトルはあるがハードベンダーだったNEC HEは一つもない。6ボタンパッドがない辺りで「ストリートファイターII'」が無いのは予想してたし「ムーンライトレディ」も無かろうと思ってはいたが「ぽっぷるメイル」はおろか「エメラルドドラゴン」も「リンダキューブ」も入らないとは。

更に追い打ちを掛けるが、海外版のタイトルもそのまま含めた理由ってなんだろう。重複タイトルは流石に要らないと言うか、タイトル数に数えるのはどうかと思う。 

 

しかし悪い話ばかりでも無く、それなりに救いもあった。

 その海外版(TG16)を入れることで、「R-TYPE」は分割を回避した。肖像権が問題になると予想されてた「カトちゃんケンちゃん」は海外版で収録(もっとも、ユーザーが求めたモノの半分はあの顔グラフィックだったと思うが)。「ガンヘッド」はアーカイブ系の配信同様、海外版で。

 

どこだったかの記事で「スーパーCD-ROM2」の性能を確保っていう記述を見つけ、ならばスーパーグラフィックスは無理か、アーケードカードはどうなんだろうと考えていたがこれらも少ないながらラインナップ。まさか「サファイア」とは思わなかったが、アーケードカードでハドソンだとNEOGEOからの移植かこれだろうから、妥当といえば妥当*2

英断を期待したいと記した「ときめきメモリアル」は必須。もっともコナミのあのタイトルへの姿勢を、自分はまだ疑っているのだけど。ミニゲーム消すんじゃないぞ。

 

で。

なんで「ニュートピア」「Ⅱ」があるのに「天外魔境卍丸」が無いんですか‥‥。

 

 

まだ時間はある。これで全部などと言わず、ぜひ一人でも多くの元ユーザーが喜ぶタイトルを入れて欲しい。

*1:もちろん法的に真っ黒なヤツを含む

*2:NEC HEのタイトルが入れられれば「マッドストーカー」が入った可能性がががが‥‥